研修会に参加しました


2020年(令和2年)に参加した主な研修会は、次のとおりです。


◎オンライン 遠藤としあき政経セミナー・特別講演会
・講師:政治ジャーナリスト 田崎史郎氏
・令和2年12月21日

◎オンラインセミナー 全国学童保育指導員学校東北会場
・令和2年11月29日
・主催:全国学童保育指導員学校東北会場実行委員会

◎オンラインセミナー とうほくGenkiプロジェクト
・令和2年11月29日
・主催:東北七新聞社協議会

◎オンラインセミナー LINE公式アカウント活用セミナー
・令和2年11月25日
・主催:選挙ドットコム

◎オンラインセミナー「山形から新型コロナウイルスを考える」
・令和2年11月21日
・主催:山形大学

◎オンラインセミナー「zoomが考える新しいコミュニケーションの在り方」
・令和2年11月18日
・主催:グロービス経営大学院

◎やましんSDGsセミナー
・令和2年11月18日
・主催:山形新聞社

◎結婚応援セミナー
・令和2年11月17日
・講師:庄内恋愛教習所所長 三浦明弓氏

◎自由民主党山形県連政経セミナー
・令和2年11月15日
・講師:デジタル改革担当大臣 平井卓也氏

◎電磁界の健康影響に関する講演会
・令和2年11月13日
・主催:経済産業省

◎議会報研修会
・令和2年11月12日
・主催:山形県市議会議長会

◎上質なローカルコンテイツを活用した観光消費創出にむけたワークショップ
・令和2年11月10日
・主催:山形県

◎オンラインセミナー「SNSを活用したネット選挙とは」
・令和2年11月5日
・主催:選挙ドットコム

◎オンラインセミナー「本当に効果がある政治活動・選挙活動」
・令和2年11月5日
・主催:選挙ドットコム

◎SDGs体験会
・令和2年11月3日

◎山形県の未来を考える会講演会
・令和2年11月1日
・主催:山形県の未来を考える会

◎やましんSDGsセミナー
・令和2年10月30日
・主催:山形新聞社

◎Canva webセミナー
・令和2年10月14日
・主催:エプソン販売株式会社

◎防災推進国民大会
・令和2年10月3日
・主催:防災推進国民大会2020実行委員会

◎タブレット研修会
・令和2年10月2日
・主催:天童市議会議

◎日本語学習支援者養成講座
・令和2年9月1日~10月1日の間の10日間
・主催:天童市国際交流協会

◎村山地区青少年育成連絡協議会研修会
・令和2年9月27日
・主催:村山地区青少年育成連絡協議会

◎地域と学校の防災力を高める研修会(Webセミナー)
・令和2年9月26日
・主催:山形県青年の家

◎空き家対策と地域活性化を考える勉強会
・令和2年6月30日
・主催:(一社)山形県古民家再生協会
・後援:山形県

◎介護外国人材活用セミナー(ネット聴講)
・令和2年6月23日
・主催:エール事業協同組合

◎コロナウイルス時代に求められる在宅医療と地域連携のあり方(Webセミナー)
・令和2年5月27日
・主催:株式会社ツクイ事業開発本部

◎グローバルインバウンド シンポジウム(ネット聴講)
・令和2年5月20日
・主催:全研本社(株)ダイバーシティ事業部
・後援:外務省、日本貿易振興機構、みずほ銀行、日本航空

◎地域産業活性化公開講座
「ファミリービジネスで読み解く事業承継の本質」
・令和2年2月20日
・講師:明治大学リバティアカデミー講師・加藤幸人氏
・主催:明治大学、天童市、天童市異業種交流プラザ

◎地方創生EXPO
・令和2年2月5日
・主催:リードエグジビションジャパン(株)
・共催:(一財)地域活性化センター

◎福祉共育推進セミナー
・令和2年1月24日
・主催:山形県社会福祉協議会

◎新春講演会・山口岩男講演会
・令和2年1月20日
・主催:天童商工会議所

◎仙山交流公開セミナー
・令和2年1月20日
・主催:山形・仙台広域交流推進協議会


⇒⇒ 最新情報はここをクリック
⇒⇒ 2023年(令和5年)分はここをクリック
⇒⇒ 2022年(令和4年)分はここをクリック
⇒⇒ 2021年(令和3年)分はここをクリック
⇒⇒ このページのトップに戻る
⇒⇒ 2019年(令和元年)分はここをクリック
⇒⇒ 2018年(平成30年)分はここをクリック
⇒⇒ 2017年(平成29年)以前分はここをクリック