研修会に参加しました


2019年(令和元年)に参加した主な研修会は、次のとおりです。


◎加藤忠相氏特別講演会
・令和元年12月25日
・主催:特定非営利活動法人エール・フォーユー
・共催:天童市

◎心のバリアフリー推進員養成研修会
・令和元年11月29日
・主催:山形県

◎地域産業活性化公開講座
「言葉で人を動かすコミュニケーション術」
・令和元年11月28日
・講師:明治大学リバティアカデミー講師・堀口瑞予氏
・主催:明治大学、天童市、天童市異業種交流プラザ

◎「知らなきゃ損する議会制度」
・令和元年11月19日
・主催:地方議会総合研究所

◎山形県学童保育研究集会
・令和元年11月17日
・主催:山形県学童保育連絡協議会

◎てんどう未来塾
・令和元年7/27・8/24・9/28・11/16
・主催:天童市、天童市教育委員会、明治大学

◎子どもの救急医療講習会
・令和元年11月15日
・主催:天童市

◎SDGs de 地方創生
・令和元年11月12日
・講師:CSRインテグレーション・今田裕美氏

◎議会報研修会
・令和元年11月11日
・主催:山形県市議会議長会

◎自民党三市二町議員団研修会
・講師:山形市企画調整部長・伊藤浩之氏
・令和元年11月10日

◎中央大学学術講演会
・令和元年11月9日
・主催:中央大学

◎地域医療政策セミナー
・令和元年11月1日
・主催:全国自治体病院経営都市議会協議会

◎教育公務員弘済会講演会
・令和元年10月26日
・講師:JAXA名誉教授・的川泰宣氏

◎ITソリューションズExpo
・令和元年10月23日
・主催:山形県情報産業協会

◎全国学童保育研究集会 in 京都
・令和元年10月19・20日
・主催:全国学童保育連絡協議会

◎異業種交流プラザ視察研修
・令和元年10月17日
・主催:異業種交流プラザ

◎全国学童保育指導員学校 東北会場 in宮城
・令和元年7月7日
・主催:全国学童保育連絡協議会

◎自由民主党山形県連政経セミナー
・令和元年6月23日
・講師:経済財政政策担当大臣 茂木敏充氏

◎地域産業活性化公開講座「市場原理と商品開発」
・令和元年6月20日
・講師:明治大学リバティアカデミー講師 高橋和良氏
・主催:明治大学、天童市、天童市異業種交流プラザ

◎最上川水防災セミナー
・令和元年5月13日
・主催:山形県内大規模氾濫時減災対策実行委員会

◎日本自治創造学会研究大会
・令和元年5月9・10日
・主催:日本自治創造学会

◎天童市異業種交流プラザ総会講演
・講師:天童郷土研究会会長 湯村章男氏
・平成31年4月18日
・主催:天童市異業種交流プラザ

◎関山街道交流シンポジウム
・平成31年3月1日
・主催:関山街道地域間交流推進会議

◎仙山交流公開セミナー
・平成31年2月26日
・主催:山形・仙台広域交流推進協議会

◎SDGs取り組みセミナー
・平成31年2月25日
・主催:三井住友海上

◎山形日本香港協会春節セミナー
・平成31年2月23日
・主催:山形日本香港協会

◎地域産業活性化公開講座「中小企業の事業革新」
・平成31年2月21日
・主催:明治大学、天童市、天童市異業種交流プラザ

◎オリンピアン講演会
・平成31年2月16日
・主催:天童市ホストタウン交流実行委員会

◎66将棋から見る地域活性化
・平成31年2月7日
・主催:天童商工会議所青年部

◎facebook&Instagram 政治家専用トレーニング
・平成31年2月1日
・主催:選挙ドットコム株式会社

◎統一地方選徹底攻略セミナー
・平成31年1月28日
・主催:選挙ドットコム株式会社

◎天童市男女共同参画を進める市民の集い
・平成31年1月27日
・主催:天童市男女共同参画を進める市民の集い実行委員会、天童市

◎天の童を地域で育む集い
・平成31年1月26日
・主催:天童地区保護司会、天童市更生保護女性会

◎柚月裕子さんトークショー
・平成31年1月24日
・主催:天童商工会議所


⇒⇒ 最新情報はここをクリック
⇒⇒ 2023年(令和5年)分はここをクリック
⇒⇒ 2022年(令和4年)分はここをクリック
⇒⇒ 2021年(令和3年)分はここをクリック
⇒⇒ 2020年(令和2年)分はここをクリック
⇒⇒ このページのトップに戻る
⇒⇒ 2018年(平成30年)分はここをクリック
⇒⇒ 2017年(平成29年)以前分はここをクリック