●スケジュール
三宅和広の主なスケジュールです。
(令和4年6月29日現在。未定のものも含みます。)
≪令和4年7月≫
1 [金]学童・地域運営委員会
2 [土]押切川河川敷清掃作業
織田の里歴史館
モンテディオ山形応援
3 [日]中央大学信窓会支部総会
4 [月]読み聞かせ「きらきらぼし」
参院選・個人演説会
6 [水]モンテディオ山形応援
10[日]ワールド・コミニュティ てんどう
モンテディオ山形応援
12[火]レク大会実行委員会
14[木]異業種交流プラザ会員間交流会
15[金]北部小・学校評議員会
16[土]青少年健全育成市民集会
いきいきサロン
17[日]モンテディオ山形応援
19[火]読み聞かせ「きらきらぼし」
23[土]モンテディオ山形応援
29[金]県市議会議長会議員研修会
30[土]モンテディオ山形応援
31[日]乱川大花火大会
≪令和4年6月≫
1 [水]市議会・総務教育常任委員会
2 [木]ホームページ更新
青パト巡回
3 [金]自民党天童市支部役員会
4 [土]自民党関係会議
5 [日]北部公民館消防訓練
モンテディオ山形応援
6 [月]市議会・議会運営委員会
市議会・本会議
市議会・総務教育常任委員会
一般質問準備
7 [火]一般質問準備
8 [水]一般質問準備
9 [木]市議会・一般質問
10[金]市議会・一般質問
12[日]モンテディオ山形応援
13[月]市議会・総務教育常任委員会
市議会・環境福祉常任委員会
森谷県議県政報告会
14[火]市議会・経済建設常任委員会
15[水]市議会・予算特別委員会
市議会・全員協議会
モンテディオ山形応援
16[木]学童・事務局会議
市議会・議会運営委員会
ふれあい天童夜の会
17[金]春の院展開会式
市議会・本会議
市議会・総務教育常任委員会
自民党天童市支部役員会
会葬
18[土]自民党県連大会
モンテディオ山形応援
19[日]自宅周辺街路樹帯の除草作業・植栽作業
20[月]読み聞かせ「きらきらぼし」
PTA全国研究大会支援会支部長会議
21[火]地域から市への要望活動
学童・理事会
22[水]参院選・個人演説会
24[金]中央大学支部総会
25[土]モンテディオ山形応援
27[月]議会だより原稿作成
オンラインセミナー
28[火]オンラインセミナー
29[水]ホームページ更新
≪令和4年5月≫
1 [日]こころカード入門講座
モンテディオ山形応援
4 [水]モンテディオ山形応援
6 [金]学童・地域運営委員会
8 [日]ドットジェイピー学生との打合せ
モンテディオ山形応援
10[火]ホームページ更新
学童・理事会
11[水]市議会・議会運営委員会
議員定数・報酬検討特別委員会
12[木]全国地方議会サミット
子ども会育成会連合会総会
13[金]全国地方議会サミット
自民党天童市支部役員会
14[土]いきいきサロン
オンラインシンポジウム
16[月]オンラインセミナー
18[水]一般質問準備
19[木]地域の居場所「いめばある」
異業種交流プラザ総会
20[金]乱川花火大会要綱検討
PTA全国研究大会支援会支部長会議
ふれあい天童夜の会
21[土]モンテディオ山形応援
22[日]乱川公民館運営委員会
23[月]市議会・全員協議会
学童・事務局会議
24[火]市議会・環境福祉常任委員会
市議会・総務教育常任委員会
青パト講習会
安藤哲也さん講演会
25[水]ドットジェイピー学生との打合せ
オンラインセミナー
モンテディオ山形応援
26[木]一般質問準備
27[金]一般質問準備
28[土]一般質問準備
29[日]消防団水防技術訓練
モンテディオ山形応援
30[月]市議会・議会運営委員会
会葬
31[火]市民の方からの要望事項聴取
オンラインセミナー
≪令和4年4月≫
1 [金]ホームページ更新
2 [土]会葬
3 [日]モンテディオ山形応援
4 [月]横断旗入れ設置
5 [火]議員定数・報酬検討特別委員会
ホームページ更新
地域づくり委員会全体会
6 [水]スイセンまつりのぼり旗設置
市議会・全員協議会
会派会議
7 [木]美術館・尼谷良作品展開会式
オンラインセミナー
8 [金]こいのぼり設置
中央大学学員会支部役員会
9 [土]北斗スイセンまつり
10[日]こころカード体験講座
モンテディオ山形応援
11[月]地域づくり委員会だより作成
交通安全協会北部支部総会
12[火]市議会・議会運営委員会
13[水]ホームページ更新
15[金]ホームページ更新
町内会大花火大会打合せ
16[土]自民党政経セミナー
町内会大花火大会資料作成
17[日]町内会一斉清掃
モンテディオ山形応援
18[月]市議会・全員協議会
19[火]乱川駅周辺花壇整地作業
20[水]乱川公民館運営委員会
21[木]地域の居場所「いめばある」
22[金]市議会・議会運営委員会
会葬
北部公民館関係団体合同歓送迎会
23[土]ホームページ更新
モンテディオ山形応援
24[日]町内会大花火大会打合せ
25[月]市議会・臨時会
議員定数・報酬検討特別委員会
自民党天童市支部役員会
会派会議
森谷県議県政報告会
27[水]学童・事務局会議
PTA全国研究大会支援会支部長会議
モンテディオ山形応援
28[木]県縦断駅伝応援
異業種交流プラザ幹事会
29[金]県縦断駅伝応援
≪令和4年3月≫
1 [火]一般質問準備
2 [水]一般質問準備
3 [木]市議会・一般質問
4 [金]市議会・議会運営委員会
市議会・一般質問
6 [日]天童雛飾り・バルーンアートづくり
7 [月]市議会・総務教育常任委員会
8 [火]市議会・環境福祉常任委員会
会派会議
学童・理事会
9 [水]市議会・経済建設常任委員会
議員定数・報酬検討特別委員会
10[木]市議会・予算特別委員会
インターンシップ学生との活動
11[金]市議会・予算特別委員会
ドットジェイピー学生との打合せ
12[土]インターンシップ学生との活動
乱川交通安全協議会班長会
14[月]市議会・予算特別委員会
インターンシップ学生との活動
15[火]市議会・予算特別委員会
インターンシップ学生との活動
16[水]市議会・予算特別委員会
インターンシップ学生との活動
日新製薬サンクスコンサート
17[木]国際交流協会委員長会議
18[金]市議会・議会運営委員会
20[日]モンテディオ山形応援
21[月]ホームページ更新
22[火]市議会・本会議
市議会・総務教育常任委員会
インターンシップ学生との活動
交通安全協会理事会
24[木]政治資金報告書作成
乗合型タクシー説明会
25[金]国際交流協会・ウクライナ支援活動
天童地区交通安全協会理事会
学童・地域運営委員会
26[土]乱川交通安全協議会引継ぎ
モンテディオ山形応援
27[日]横断旗入れ設置
28[月]ホームページ更新
会派会議
29[火]インターンシップ学生との活動
市議会・議会運営委員会
30[水]PTA全国研究大会支援会支部長会議
31[木]ドットジェイピー学生との打合せ
≪令和4年2月≫
1 [火]会派会議
2 [水]議員定数・報酬検討特別委員会
3 [木]会葬
7 [月]PTA全国研究大会支援会活動
オンラインセミナー
8 [火]学童打合せ
北部小6年生除雪ボランティア
学童・理事会
9 [水]市議会・全員協議会
市議会・常任委員会協議会
10[木]北部公園樹木名板設置
オンラインセミナー
11[金]芸工大・卒展
青パト巡回
12[土]一般質問準備
青パト巡回
13[日]ワールド・コミュニティてんどう
インターンシップ学生との活動
14[月]ホームページ更新
一般質問準備
青パト巡回
オンラインセミナー
15[火]インターンシップ学生との活動
北部小6年生除雪ボランティア
青パト巡回
16[水]市議会・全員協議会
一般質問準備
17[木]一般質問通告
青パト巡回
18[金]市議会・議会運営委員会
青パト巡回
学童・入所説明会
21[月]交通安全協会理事会
オンラインセミナー
24[水]会派会議
25[金]市議会・議会運営委員会
インターンシップ学生との活動
学童・地域運営委員会
26[土]NDソフトスタジアム除雪
27[日]会葬
一般質問準備
28[月]市議会・本会議
市議会・総務教育常任委員会
オンラインセミナー
≪令和4年1月≫
1 [土]交差点横断歩道除雪
2 [日]交差点横断歩道除雪
3 [月]議会だより原稿作成
4 [火]賀詞交換会
会葬
6 [水]市議会・全員協議会
7 [金]市長に会派からの要望書提出
織田の里歴史館企画展見学
ホームページ更新
9 [日]交差点横断歩道除雪
乱川雪灯籠まつり
11[火]冬季レク実行委員会
13[木]会派会議
市議会・全員協議会
市議会・環境福祉常任委員会
14[金]市議会・議会運営委員会
16[日]インターンシップ学生との面談
17[月]読み聞かせ「きらきらぼし」
市議会・本会議
議員定数・報酬検討特別委員会
会派会議
18[火]PTA全国研究大会支援会活動
都市計画審議会
オンラインセミナー
19[水]学童・事務局会議
PTA全国研究大会支援会活動
学童・地域運営委員会
20[木]PTA全国研究大会支援会活動
地域づくり委員会
21[金]ホームページ更新
ふれあい天童夜の会
24[月]市議会・議会運営委員会
DXに関する講演会
交差点附近雪崩し
オンラインセミナー
交通安全協会理事会
26[水]学童・職員採用面接
PTA全国研究大会支援会支部長会議
27[木]北部小6年生除雪ボランティア
学童打合せ
30[金]オンラインセミナー
31[月]読み聞かせ「きらきらぼし」
オンラインセミナー
⇒⇒ 2021年の「活動記録」をご覧になりたい方はここをクリック
⇒⇒ 2020年の「活動記録」をご覧になりたい方はここをクリック
⇒⇒ 2019年の「活動記録」をご覧になりたい方はここをクリック
⇒⇒ 2018年の「活動記録」をご覧になりたい方はここをクリック
⇒⇒ トップに戻りたい方はここをクリック